お役立ち情報 助成金情報

知得情報 ! 助成金情報 ~第169回~ <最低賃金改定時におすすめ> 業務改善助成金

業務改善助成金は、事業場内の最低賃金を引き上げ、生産性向 上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を助成する制度です。

【受給要件】
・中小企業または小規模事業者であること
・事業場内最低賃金(事業場内で最も低い賃金)と地域別最低賃金の差額が50円以内。
・事業場内最低賃金を30円以上引き上げること。
・生産性向上に資する設備投資等(機器・設備の導入、経営コンサルティング等)を行うこと。

【助成限度額】 下記以外にも「30円コース」「45円コース」「90円コース(最大600万円)」があります。

※特例事業者とは、「賃金要件」「物価高騰等要件」を満たす事業者のことです。
さらに「物価高騰等要件」を満たす事業者は助成対象経費の拡充も受けられます。

【受給のポイント】
 事業実施計画書を提出し、「交付決定」を受けた後、事業の実施(賃金の引上げ、設備の導入)を行う必要があります。「交付決定」の審査には一定の時間を要しますので、早めに申請準備に着手し、余裕をもって手続きを進めることが重要です。

不正受給の対応が厳格化しています。正しく申請を行うようご注意ください。
★上記給付金を検討されている場合はぜひご相談下さい。
実施要件、支給要件等の詳細につきまして、ご案内させていただきます。
★ ご相談は 社会保険労務士法人SOPHIA まで